ヨーロッパ(シェンゲン圏)に90日以上長期滞在する方法!

9/30/2015 Leo Rivas(リオ・リーバス) 0 Comments


前回、カナダ・モントリオールを離れる事を発表しましたが、次に僕たち家族が向かう先は「ヨーロッパ」になりました。

2014年に日本からカナダへ飛び立ち、北米大陸に踏み込んだわけですが、更なる刺激を求めて次はヨーロッパに活動拠点を移動します!
同じ北米のアメリカへ移動するという手もなかったわけではありませんが、どうせ引っ越すなら微妙に動くのでは面白くないので、思い切ってヨーロッパにしちゃいました!

とはいえ、ヨーロッパと言っても漠然とし過ぎているので、まずはどの国にするのかを選ぶところからスタートしました。
まずはそもそもヨーロッパの中で、自分たちが長期滞在できる国はどこなのかを調べる必要がありました。今回は自分がヨーロッパ行きを決めてからリサーチした情報をまとめてみました。

0 コメント:

さらばモントリオール!〜更なる新天地へ〜

9/29/2015 Leo Rivas(リオ・リーバス) 1 Comments


全身全霊で挑んだ就職活動から早くも一ヶ月。
不採用の結果に落ち込んでブログの更新を怠っていたわけではありません。実は早くも次のステージへ向けての準備に追われてバタバタした毎日を送っています。

カナダのモントリオールに住んだ1年で僕達はこの街がとても好きになりました。何と言っても4歳の娘が新しい環境に馴染み、英語やフランス語をみるみる吸収し、沢山の友達を作り、イキイキと元気よく育っていく姿を見ていると、このままこの街で暮らしたいという想いが強くなりました。その結果、32年間自由に生きてきた僕がついに腹をくくって全力で就活に挑んでみたのですが、御存知の通り不採用になってしまいました。
この不採用が決まった時点で僕達がカナダに滞在できる残り期間はわずか2ヶ月しかなく、ギリギリまで別の手段を模索するという道も残されていたものの、現実的な事を考えると国から出て行く前提で準備を進めなければ間に合わなくなってしまうため、一度カナダを離れる事に決めました。

1 コメント:

就活編【完】〜クリエイターとしての新たな一歩〜

9/02/2015 Leo Rivas(リオ・リーバス) 2 Comments


あれから一週間・・・。

不採用の通知を貰い、トライアル期間を申し出て見たものの、先方から返事がくる気配は一向になく、2ch風に言えば完全に “オワタ\(^o^)/” という状況です。
でも、いつまでも引きずっていては前に進めないですし、僕は根っからのポジティブ思考なので、そろそろ次の道へ目を向けようと考えはじめました。

今回の就活は、随分と盛り上げた割には期待に応えられず、本当に応援して頂いた皆様には申し訳ない気持ちで一杯なのですが、とはいえ、これはこれでリアルな就活記になって良かったとも思っています。
この残念な結果をいかに良い方向へ繋げていけるか...今後の展開に注目して欲しいと思います。
本当の勝負はこれからです!!

2 コメント: