iPhone、iPadで確定申告がラクになる電卓!フュージョン計算機!

2/16/2011 Leo Rivas(リオ・リーバス) 3 Comments

確定申告の時期になりましたね。
毎年、この時期が近付くだけで憂鬱になります。
僕はギリギリまで待つと余計ストレスになるので、少し前に終わらせてしまいました(^O^)
今年は自分で作った「フュージョン計算機」を初めて確定申告で使う事ができ、最高に便利な電卓だと再確認する事が出来ました!こらから確定申告の計算をする方達に絶対にオススメです!

まずはフュージョン計算機を知らない方の為にビデオを用意しました。普通の電卓との違いを理解するには動いているのを見るのが一番なのでどうぞご覧下さい:






ご覧になったとおり、計算した数字を指で引っ張るだけで一旦べつの所に置いておく事ができます。そして別の計算をした後に保存しておいた数字をもう一度引っ張って戻す事で、足したり引いたりする事も出来ます。普通の電卓ならばこのような計算をする時にメモリー機能を使ったり、紙にメモを取ったりする必要がありますが、フュージョン計算機ではそのような事をしなくてもよくなります!

数字を一つづつ足していく手間をはぶく機能もあります。右上の緑のボタンを押すと、外に出しておいた全ての数字を一度に足して合計を出してくれます。これはただ時間短縮の目的だけではなく、全ての数字を足す前に一つ一つの数字を確認し、間違いが無いかの最終チェックが出来るというメリットもあります。確定申告の経費の計算などで沢山の数字を足さなければいけない作業がスムーズ&的確に出来るわけです!

他に便利な機能は「複製」です。これは有料版のみの機能ですが、数字を指で外に出す前に(+)か(x)ボタンを一度押し、その後に数字を出すと、同じ数字を何度も複製できます。桁の多い数字でいくつか別の計算をしたりする場合、何度も同じ数字を最初から打ち直す手間がはぶけます。これも大きな数字を扱う時に結構役に立つ機能です。

フュージョン計算機はiPhone版、iPad版と、どちらも無料/有料とありますので、iPhone/iPod TouchまたはiPadユーザーの方は是非一度お試しください。確定申告のように室内でやる作業に関しては、大画面で出来るiPad版の方が見やすく間違いもしにくいのでオススメです!

AppStoreのリンクはこちらです:
iPhone/iPod Touch版:フュージョン計算機(有料)
iPhone/iPod Touch版:Fusion Calculator Lite(無料
iPad版:Fusion Calculator for iPad(有料)
iPad版:Fusion Calculator for iPad Lite(無料)

有料版を持っている方でも、無料版との組み合わせると更に便利になりますよ♪
では皆さん、今年も確定申告がんばりましょ〜(^O^)/

3 件のコメント:

  1. [...] This post was mentioned on Twitter by Takayuki KUSANO, KatokichiSoft, あきらAngelo, スタジオルーペ(リオ), スタジオルーペ(リオ) and others. スタジオルーペ(リオ) said: 「iPhone、iPadで確定申告がラクになる電卓!フュージョン計算機!」 http://studioloupe.com/2011/02/16/fusiontax/ #iphonejp #ipadjp #yjfc_tax_return [...]

    返信削除
  2. [...] iPhone、iPadで確定申告がラクになる電卓!フュージョン計算機! 確定申告の時期になりましたね。毎年、この時期が近付くだけで憂… 具体的な使用例が出ていると求めやすさも倍増です。。 [...]

    返信削除