汗降って地固まる
2日ほどでしたが、iQ mirrorが無料ファミリーゲームのチャートで1位になり(無料とはいえ)念願の1位の夢が叶いました!iQ mirrorをダウンロードしてくれた全国の皆様に、心より感謝申し上げます。
まだまだこれからが勝負ですが、1年辛抱してやってきて、形として成果が出たのは精神的に凄く励みになります。というのもこの1年、何度もiPhoneアプリ制作から撤退しようと思ったか分からないくらい失敗が続き、個人的な経済状況もドン底ギリギリの状態で粘ってきたので、状況はあまり変わっていないものの、希望がかすかに見えてきただけでも大きいです。
実は僕はアプリ制作を続ける為にかなりの量の「汗」を流してきました。選択肢はいくらでもあったと思いますが、僕は時間を最優先して工事現場の資材の搬入を主に手運びでするという「荷揚げ」というバイトでなんとか生活費を稼ぎながら、時間を作り、アプリ制作を続けてきました。
想像しにくいかもしれませんが、今の時代でも建設物が出来るまでには多くの人が死ぬような想いをして重い資材を手で運ぶのです。どんな物も、出来上がった所だけを見ると、そんな苦労があったようには感じられないかもしれませんが、実際はどんな物でもそれが出来るまでの過程には色々な苦労が詰まっているはずです。そういう大切な事を肌で感じ、実際に体験できた事は自分にとって一生忘れられない貴重な経験だったと思っています。
そこまで苦労しなくても、お金を稼げる仕事は色々あるでしょうが、同時に精神力、忍耐力を極限まで鍛え上げられる仕事というのはなかなか無いと思います。数日で辞めてしまう人もいれば、初日の休憩時間に姿を消してしまう人もいるくらいですから、相当なプライドか、夢か野望でも無い限り、男であってもなかなか耐えられるものではありません。当然、僕も何度も辞めようと思いながらやっていましたし、なんとか意地で耐えてきたようなものです。一歩間違えれば自分も休憩時間に逃げ出していた一人になっていたかもしれません。そのくらい精神的にも肉体的にも追い込まれるという状況は今の社会でなかなか体験できない事ですから、ある意味で耐え抜いた人間の方が世間一般的に見れば異常なのかもしれません。
ただ僕も所詮は人間ですから、そろそろアプリ制作との両立にも限界を感じています。というのもやはりアプリを作るのもしっかりした時間が必要とされる為、アプリに集中する時は現場の仕事は休まざるを得ません。ただ体というのは一定のリズムで続ける事でキツイ肉体労働にも「慣れる」事が出来ますが、そのリズムが崩れてしまうと、いくら一度は慣れた仕事とはいえ、また苦痛を感じるようになってしまいます。ましてや肉体的にも体力的にも極限まで力を出し切る仕事なので、一週間も机に向かって絵やプログラムばかり書いていると、現場に戻った時は「地獄」を味わうはめになります。それを何度も繰り返すというのは精神的にもかなり辛い事です。
なのでそろそろ「耐えるだけ」の期間は卒業し、成果が「実る」時期が来て欲しいところですね。一応少しづつですが、努力の結果、自分の周りの地盤が固まってきたという実感はあります。あとはそこから実る成果が「ズズのズッキーニ」の話のように急成長してくれる事を願うばかりです!
そんなワケでなんとかしてこの状況から抜け出そうと、色々なプレッシャーと戦いながら必死に次回作を作っています。
あと少し耐えよう!
凄い!詳しいですね!
返信削除ありがとうございます!
頑張ります!!
いつもとても参考にさせてもらっています。
返信削除私も一人でイチから開発しています。
もっと努力せねば。
これからも応援しています!
泣いてはいないです(笑)
返信削除でもありがとう!
こっそりと、読んでおります(笑)
返信削除頑張ってください。本当に応援していますし、良アプリを楽しみに待っています。
iQ mirror、もの凄く無邪気に楽しませてもらってます。
返信削除むしろ昼休みキラーで困ります(笑)
今後の作品も楽しみにしております。頑張ってください!
ホント励みになります!
返信削除期待に答えられるように頑張ります!
twitterで、「これからガテン系バイト」と見てびっくりしました。スマートなアプリからは想像つかなくて。努力もすごいけど、やはり結果を出せたことがすごいですね!まだまだ野望は続くことでしょう。ぼくも負けずにがんばります!
返信削除ありがとうございます!
返信削除ガテン系の仕事は大変ですが、野望があるうちはなんとか頑張れそうです!
お互い雪にもマケズ、頑張りましょうね!