アップルのApp審査がヤバイ早さに!
昨日提出したCOLOR PAIRS PRO(有料版)ですが、早くも今朝アップルから審査が通ったという通知メールが届きました。正確には提出の時点から19時間かかっていますが、実際のレビュー時間はおそらく数分だと思います。そもそも僕は前からアプリをじっくり審査をしていたとは思っていませんでした。
何故かというと、過去に「アプリが起動しない」という理由で審査を落ちた事があるのですが、このメールが来たのが提出後1週間してからだったので、それまでは手も付けていなかった事になります。当時の平均審査時間は1週間だったので、単に「待ち時間」が1週間、審査自体は一瞬。ずっとそう解釈していました。
そんなわけで今と前の違いは、その「待ち時間」が急激に短縮されただけで、実際の審査プロセスは特に変わっていないのではないでしょうか?
今回のCOLOR PAIRS PROでも、細かく審査をしていない証拠が残っています。
というのも、今回はOpenFeintを導入していて、「オンラインスコア」を見るだけで自動的に現在の自分のスコアも反映されるように作ってあるのですが、ランキングにはその形跡は残っていません。
つまり少なくとも「オンラインスコアを見る」という部分に関しては触ってすらいないと考えられます。
自分が知る限り、一度載ってしまったスコアはユーザー側では消す事が出来ないはずなので、恐らく自ら形跡を消したという事も考えにくいです。
そんなわけで、App審査は「ざっと目を通す」程度のもので、リリース後どこかからクレームが来たりした時のみ対応するような形に収まってきているのではないでしょうか?
開発者側としてはこの早さはとてもありがたい事ですね。
ちなみに、COLOR PAIRS(無料版)は昨日AppBankさんに紹介して頂いたおかげで絶好調です。
現在、無料ゲーム総合で32位。
「パズル」カテゴリーで7位。
「ファミリー」カテゴリーで5位です。
ここからの先の壁は相当厚そうですが頑張って欲しいです。
mobclix広告の昨日のインプレッション数は4670でした!
合計クリック数は315。うち298がデカイ広告で、17が小さい広告です。
条件は同じなのに圧倒的に大きい広告の方がクリック率が高いのは興味深いですね。
そしてクリックから発生した収入は$5.16でした。(約500円)
これは考えようですが、悪くない数字だと思います。
アプリが更にヒットしてインプレッション数が10倍増えれば
単純計算で1日5000円ですからね。
有料アプリで1日5000円を得る為には115円アプリだと1日に60ダウンロードは必要なので、それを毎日売る方がよっぽど難しいですから。
まあハッキリしている事は、無料にしても有料にしても、ヒットさせなければお金にならないって事だけですね!あたり前の事ですけど。
月末までiPhone for everybodyキャンペーンの効果でiPhoneユーザーも増え続けるだろうから、上昇気流に乗るには絶好調のタイミングでしょう!
頑張れカラー・ペアーズ!
[...] アップルのApp審査がヤバイ早さに! « スタジオルーペ開発者日記 [...]
返信削除