決戦は日曜日!
引き続き「ズズのズッキーニ」の報告です。販売開始から3日目、12ダウンロード。
4日目は5ダウンロード。
ランキングは「電子書籍」の20位をキープしている状態です。
現在トータルで85ダウンロードになりました。
さて、今日のテーマは「アプリが最も売れる日」です。
この所、過去6ヶ月間のデータを少し分析していて気付いた事なのですが、
(もっと早く気付くべきだったかな?)
実は週のうちアプリが一番よく売れる日は「日曜日」なんですね!
自社のデータだけなので、他も皆同じとは言い切れませんが、
6ヶ月というスパンで見る限りだと、大体同じような気はします。
では、どのくらい多く売れるかというと、
大体、その週の平日の売り上げの3〜5倍くらいですかね。
もちろん例外もあり、リリースしたてのアプリは平日でも比較的多く売れますし、
AppBankさんで紹介してもらった日や、「注目の新作」で紹介されたりすると、
そこで突然跳ね上がるので、セールスを管理するツールで棒グラフなどを眺めていても、
そういう例外が合間合間に挟まり、意外とこの法則に気付くのに時間がかかりました。
まあ休日ですから、当然と言えば当然なんですが(笑)
そしてやはり当然な流れですが、2位は土曜日でした。
この事からも、わりと多くのiPhoneユーザーは
週末の時間を使ってアプリを購入するのかな〜、と思いました。
実際、平日にはアプリ探しを一切しない人も多いでしょうね。
今の所、AppStoreでの発売リリース日をコントロールする事は出来ず、
アップルの審査を通った日が「リリース日」として決められてしまうので、
狙って週末に出す、という事は出来ませんが、
もしも仮にコントロール出来るようになった場合、
間違いなく週末にリリースが殺到しそうな気がします。
もしかしたらそれが理由で自由に決められなかったりするのでしょうか?
注意:ちなみに「公開日」を自由に選ぶ事は出来ます。
しかしリリース日の「日にち」は変えられない為、
公開を先延ばした場合、「リリース日」の欄で埋もれてしまいます。
やはり少しでも注目度を高めるためには、
アップルの審査が通ったその日を公開日にせざるを得ない状況と言えます。
たまたま週末にリリース出来たらラッキーと思うしかないですね。
0 コメント: